中国生活必需品まとめサイト

中国駐在5年の筆者がつづる、これから中国へ来る人に贈る、本当に要るもの・要らないもの<2018年度版>

クイックルワイパー

更新日:

なくてもいいかも編・第2弾です。
クイックルワイパーです。

Sponsor Link



本人がずぼらすぎるから、という理由ではありません。
多分。

5年前に日本で買ったこれらの品は、未開封です(;^ω^)

埃をかぶっています(;;;;^ω^)

そもそも、会社の手配でサービスアパートメントに住めるような赴任者は、掃除つきなので必要ないと思います。

私が何故いらないかというとですね。
そもそも中国は清掃サービスが激安なんです。
マンションの掃除のおばちゃんと仲良くなって、週に1度、部屋に呼んで清掃させています。

掃除のおばちゃんは、こういうモップでお風呂場を磨きます。

リビングは全面雑巾がけですよ。
キッチン、風呂場も含めて、部屋中ピッカピカ。
これで1回50元(800円程度)なので、自分で掃除をしなくなりました。

日本で暮らす自信がなくなるほど、掃除の面では快適です!

クイックルワイパー

管理人は2018年3月に帰任です。
この掃除に関してだけは、中国いいなあ、と心底思います。

Sponsor Link



アクセス数ベスト3記事

1

やたら良く切れてつながりにくい、中国の家庭におけるネット環境。 Sponsor Link 中国でネットをするなら、ルーターは必需品です。いくつか使いましたが、超絶お勧めのルーターはこれです。 ASUS ...

2

中国に来てから、何かと色々不便の多いネット環境。パソコンでフェイスブックを見たい、YouTubeを見たい、そんなときはVPNを使うしかありません。 Sponsor Link ただし、私はVPNランキン ...

3

1年も暮らせば、1回はそういうことがあると思います。 Sponsor Link また、お手洗いが臭うなあと思ったら、これで掃除すると匂いが取れますヨ。 まず、スーパーのこういうコーナーを探します。 「 ...

-なくてもいい
-, , , , ,

Copyright© 中国生活必需品まとめサイト , 2023 All Rights Reserved.